断酒ランナー

断酒3年達成。ランナー歷5年目。初ウルトラマラソンサブ10。フルマラソンサブ3:10にチャレンジ

YOKOHAMAランニングフェスタ@こどもの国 フルマラソン 目標サブ4

本日こどもの国でフルマラソン走ってきました。1周4.219kらしいですが、GPSだと100mぐらい少ない感じで、コースはとにかくほぼフラットなところがほとんどない、フルマラソンだと獲得標高が700m程度になるとのことだった。このクレイジーなコースをサブ4で完走出来たらすごく達成感を味わえるんだろうなと、いつかはやってみたいと思いエントリーをした。

 

目標をサブ4にしたのは実は翌日にもビタミンマラソンハーフにエントリーしてしまって、サブ3.5を狙ったら、翌日は確実に走れないなと思い、無理せずサブ4のペーサーさんについて行って、フルマラソンを堪能しようと考えた。

今日の課題として、真下着地をする。地面の反発を正しく受けて、ハムストリングを酷使せず、また豆を作らないを目標に最後までフォームが崩れないようにする。

 

ゲストMCはM高史さん。キッズの参加も多くランナーさんや付き添いのご家族に寄り添った司会ぶりが好感が持てた。

 

さて、スタートブロックに集まる。フルマラソンの部とリレーマラソンの部と同時スタート。タイム別に整列するが100人程度の規模なので、スタートロスはわずか6秒。

 

早速サブ4集団について行く。と言っても10人弱。最初のそびえたつ壁のような坂を軽快に登ると単独走になってしまうので、抑えまくってゆっくり登る。そこからアップダウンの連続。個人的には最初の激坂よりもそのあとの3500m地点まで続く、登り基調の比較的長くて勾配のある坂が5~6回あるのが周回を重ねるうちに肉体的にも精神的にもきつくなってくる。

1周目ラップ(約4.2k) 23:30

2週目ラップ(約8.4k) 23:33   47:03

3週目ラップ(約12.7K) 23:23  1:10:26

調子としては75点くらい。特に身体が軽い感じもなく、右膝もそんなに痛くはなく、着地時足首の力を抜いて、真下着地をして反発をもらう。大腿骨が股関節・骨盤に伝わっていく感じ。下り坂は少し真上に飛ぶような感じでスピードを調整しつつ、姿勢も比較的前傾で進めた。

 

中盤戦

早くも集団が減っていったような感じがする。

4週目ラップ (約16.9k) 23:41 1:34:07

5週目ラップ (ハーフ)  23:28 1:57:35

6週目ラップ (約25.3k) 23:50 2:21:25

ペーサーにただついて行っているだけなので、登りはゆっくり、下りは少しペースが上がる。余裕度的には快晴→晴れ 心肺的にはスタート時と変わらす。足は痛いところもなくフォームも変わらず。

 

終盤戦

集団と言っても3人4人ぐらい。

7週目ラップ (約29.5K) 24:02 2:45:27

8週目ラップ (約33.7K) 24:04 3:09:31

8週目から余裕度は晴れ→曇り 心肺的には問題ないが、足が全体的に疲れを感じてきた。特に3500mまでの登り基調までのところがきつく感じてきた。あとサブ4ペースなので3時間超えてあと2周しないといけないんだという、精神的なきつさも感じてきた。

 

ラスト

9週目ラップ (約38.0K) 23:10 3:32:41

集団は自分含めて3名(うち1人は別の種目の選手)。

ここの周回で他の2人が前に行ってしまい、ペーサーさんと私の2人になる。

とにかくこの周回の3500mまでが一番きつく感じた。ここを超えればと、500m進むごとに耐える。500m進むのはちょっと長く感じるけど、確実に次の500mに到達する。下って短いフラットコースを抜けて最終周へ。

 

ペーサーさんから「余裕ありますね。」と話しかけられ、「だいぶ足は来てますね」と返事する。「サブ4は確実に行けますよ」とエールをもらう。この時点ではゴールまでペーサーさんについて行くつもりだった。

激坂前の最後の給水時にポジション的に前に出て、激坂を登る。だいぶ疲れて時間をかけるのは嫌だったのでスイスイ登ってそのあとでペーサーさんに追いつかれようと足を進めた。登った後の下りで抑えすぎるのがもったいないと感じたら、徐々に後ろのペーサーさんの足音が徐々に遠くなっていることに気付く。もう後ろを振り返る余裕もなく、早く3500m地点まで行きたいとしか思っていなかった。ここから、登りはこれまで通りのペースで、下りは惰性で走り、真下着地ができていなかった。あと、手がしびれた。1周目からクエン酸とかコーラとか飲んでたんだけどね。最後の1周はめちゃくちゃだったと反省。余裕度は雨まではいかないけどだいぶ曇っていた(ロングスパートしようと思えばできる程度)。9週目ほどのきつさではないものの単独走で3500m地点まで500mごとに淡々と走る。そして3500m過ぎて最後の下り坂。ひどい惰性走り。あとはラストまで楽なペースで、ゴール前バンザイしてフィニッシュ。

10週目ラップ (42.195K) 23:12 3:55:53

明日のビタミンマラソンあるけど・・・行けるか?

ゴール後ストレッチ行い、若干足つりそうな感じあるが、痛みなくしかも、あのきついアップダウンがあったのにマメが出来なかったのは本当に良かった。

後はたらふくドリンク飲んで、ジェルを摂取して帰宅。

今の時点では明日レース出れそうだなっていう感覚。さすがに自己ベストなんてとんでもない。先は長いから整ったときにハーフの自己ベストに挑戦していこうと思う。

今日は軽くストレッチして早めに寝て、明日の状態をみて、ハーフをどの程度のジョグペースでいくか考えて、ペーサーさんについて行って大会を楽しもうと思う。